
不動産業界では、物件管理や賃貸契約、顧客対応、書類作成など、多岐にわたる業務が日々発生します。こうした業務の効率化を図る手段として注目されているのが、不動産向けのBPOサービスです。
本記事では、不動産向けBPO企業が対応する主な業務内容を解説するとともに、不動産業界に特化したBPO企業6社を厳選してご紹介します。
不動産向けBPO企業の対応業務
BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは、企業が自社の業務プロセスの一部または全部を外部の専門業者に委託する経営手法です。主に人事、経理、カスタマーサポートといったノンコア業務が対象となり、業務効率化、コスト削減、品質向上を目的に導入されます。
不動産向けBPO企業は、物件管理、賃貸契約、顧客対応、書類作成など幅広い業務に対応しています。以下では、不動産向けBPO企業の代表的な業務をカテゴリ別にご紹介します。
物件情報の登録・更新業務

不動産会社にとって「反響獲得=売上」につながる極めて重要な業務が、物件情報の登録・更新業務です。具体的には、不動産ポータルサイト(例:SUUMO、ホームズなど)や業者間流通サイト(例:ATBB、REINSなど)への物件情報の入稿・更新作業を代行します。
物件情報の登録・更新業務は定型作業が多いため、BPOの活用に適しています。RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を用いた物件情報の自動巡回・更新も可能であり、最新情報の迅速な反映と業務効率化が期待できます。
契約書類の作成・管理業務
不動産業界では、宅地建物取引士(宅建士)の監修のもと、法令や地域の慣習に則って、賃貸借契約書や重要事項説明書(重説)といった法的効力のある書類を作成します。これらの書類の作成・管理は、法的リスクが高く、重要度の高い業務です。
重要事項の説明や契約の締結は宅建士などの有資格者が行う必要がありますが、書類作成や管理に関わる補助業務はBPO企業に委託可能です。契約者向けの更新通知書発送・返送処理業務や契約書の電子化、電子契約サービスの提供など、対応業務は多岐にわたります。
BPOを活用することで、月500件の契約更新を電子化し、返送率を改善した事例もあります。契約書の印刷・封入・発送作業や更新通知書の受領・システム入力といった業務を削減することで、書類作成のスピードが向上し、繁忙期でもリソースが確保しやすくなります。その結果、営業担当者や宅建士が説明対応などのコア業務に専念しやすくなります。
退去確認業務

入居者からの退去申し出の受付から、原状回復・敷金精算・オーナー報告に至るまで、多くの工程を含むのが退去確認業務です。この業務には、入居者立ち会いによる室内の状況確認、鍵の返却、敷金精算のための原状回復費用の査定など、複雑かつ時間を要するプロセスが含まれます。
退去確認業務を担うBPOセンターの中には、SNSと電話を組み合わせた過去確認を実施しているところもあります。SNSでの到達状況や確認状況、アンケートの回答状況を把握したうえで電話をかけることで、効率的な退去前確認が可能になります。これにより、営業や管理スタッフの業務負担が軽減されるだけでなく、業務の遅延や人的ミスの防止にもつながります。
顧客対応業務(反響・追客対応)
不動産営業において、顧客の獲得から内見・契約へとつなげるためには、顧客対応業務が欠かせません。
新規店舗の立ち上げ時には、初期の反響対応や既存顧客リストへの追客対応を、有人のBPOセンターに委託することで、営業スタッフは査定訪問に集中できます。その結果、訪問件数や受託件数が増加し、少人数でも立ち上げ期間を短縮できた事例もあります。
また、追客対応においては、アポイント獲得に特化したBPO企業の専任アポインターを活用することで、来店誘導率が30%向上し、アポイント率が3倍以上に伸びた事例も報告されています。
不動産業界に特化したBPO企業6選

不動産業界に特化したBPO企業を紹介します。導入事例やセキュリティ情報も掲載しているため、導入を検討する際の参考にしてください。
株式会社綜合キャリアオプション
株式会社綜合キャリアオプションは、2001年に設立された総合人材サービス企業で、現在はキャムコムグループの中核企業として全国に56拠点を展開しています。
2025年2月より不動産業界に特化したBPOサービスを開始し、不動産業界の経験を持つコンサルタントが窓口となって、業務の洗い出しから運用までを一貫して支援しています。業務量に応じた価格設定が可能なため、時期による稼働の過不足が発生しにくいのも特長です。
業務効率化やコスト削減を支援するパートナーとして、導入検討段階から運用まで安心して任せられる体制が整っています。
主なサービス | 書類不備確認、内容照会、データ登録、書類作成、書類発送 |
---|---|
料金体系 | 要問い合わせ |
導入事例 | 株式会社綜合キャリアオプション 詳細ページ |
セキュリティ | ISO/IEC 27001取得 |
株式会社らくなげ
株式会社らくなげは、不動産業界、特に賃貸管理業務に特化したBPOサービス「らくなげ」を2022年から提供しています。本サービスでは、仲介会社とのやり取りや契約書作成などの業務を効率化し、不動産会社の業務負担軽減や生産性向上に寄与しています。
募集、入力、解約などの煩雑な事務作業は、賃貸管理業務を5〜10年以上経験したスタッフが代行します。複雑な管理業務も簡単に依頼できるよう、専用フォームと事前ヒアリングが用意されており、専属コンシェルジュによるフォローも受けられます。
主なサービス | 賃貸管理業務(募集業務、入力業務、解約業務、工事発注、入金付け合わせ、更新など) |
---|---|
料金体系 | 要問い合わせ |
導入事例 | 株式会社らくなげ 詳細ページ |
セキュリティ | 取得なし |
AAAコンサルティング株式会社
AAAコンサルティング株式会社は、不動産管理会社向けに特化した賃貸管理業務のBPOサービスを提供しています。プロパティマネジメントの品質にこだわり、全国60社、総数54万戸の管理支援実績があります。
契約業務から入居者対応までのバックオフィス業務を一括で請け負い、コールセンター顧客のニーズ把握と分析によって、賃貸仲介事業や不動産管理会社のためのビジネス・サポート・センターの展開、貸し駐車場に特化したカスタマーサポートサービスなど事業を拡充してきました。
同社は4つの専門センターを通じて、賃貸管理業務を包括的にサポートしています。チャット・メール・電話を通じた問い合わせ対応を代行するほか、自社でも不動産管理業務を行っているため、現場の実情に即した効果的なサポートが可能です。
主なサービス | 募集業務、入居者対応、修繕対応、申込契約事務業務 |
---|---|
料金体系 | 要問い合わせ |
導入事例 | AAAコンサルティング株式会社 詳細ページ |
セキュリティ | プライバシーマーク取得 |
株式会社NTTマーケティングアクトProCX
NTTマーケティングアクトProCXは、NTT西日本グループの一員として培ったノウハウと最新のICT技術を活用した、不動産業界向けのBPOサービスを展開しています。全国賃貸管理ビジネス協会のパートナー会員として、反響対応や契約書類の作成・管理など、幅広い業務に対応しています。
有人BPOセンターでは、空室回答や来店予約などの新規反響対応を代行しています。物件情報のメンテナンス業務にはRPAを活用し、情報の自動更新を実現しています。過去確認業務では、SNSと架電を組み合わせて迅速な情報反映と業務効率化を図っています。
主なサービス | 反響対応、追客対応、物件情報メンテナンス、過去確認業務 |
---|---|
料金体系 | 要問い合わせ |
導入事例 | 株式会社NTTマーケティングアクトProCX 詳細ページ |
セキュリティ | ISO/IEC 27001、JIS Q 27001取得 |
ラストマイルワークス株式会社
ラストマイルワークス株式会社は、不動産業界向けのBPOサービスとして、一括外注プラットフォーム「ラクナル」を提供しています。2017年のサービス開始から1700店舗以上の利用実績があります。このサービスは、物件撮影やデジタルコンテンツ制作、Webマーケティング支援など、多岐にわたる業務を効率化し、不動産事業者の業務負担軽減と集客力向上を支援します。
「ラクナル」は月額費用不要で、必要なときに必要な分だけ利用可能です。発注から納品、データ管理まで一気通貫で対応でき、営業担当者の負担軽減にもつながります。
主なサービス | 物件撮影、画像加工、売却サポート、CGを活用した不動産マーケティング戦略の立案、バーチャルアシスタント |
---|---|
料金体系 | 要問い合わせ |
導入事例 | ラストマイルワークス株式会社 詳細ページ |
セキュリティ | プライバシーマーク取得 |
リビン・テクノロジーズ株式会社
リビン・テクノロジーズ株式会社は、2024年1月に住宅リユース領域に特化したBPOサービスを開始しました。主に中古住宅の売買やリフォームに関する業務プロセスを外部委託することで、業務効率の向上と営業活動の強化を支援します。
同社が運営する「リビンマッチ」などのバーティカルメディアで獲得した見込み客に対し、「あぽMAXひかり」のコールセンターを活用して商談化を支援します。見込み客へのアプローチや商談化を専門のスタッフが担うことで、営業担当者はより高度な業務に専念できます。
主なサービス | バーティカルメディアで獲得した見込客へのコールセンターを活用したアプローチ |
---|---|
料金体系 | 要問い合わせ |
導入事例 | リビン・テクノロジーズ株式会社 詳細ページ |
セキュリティ | プライバシーマーク取得 |
まとめ
不動産向けBPO企業では、不動産会社が担当する日々の定型業務から専門的知識を必要とする書類作成業務まで幅広い業務に対応しています。業務効率化や人材不足への対応に課題を感じている不動産会社の方は、不動産に特化したBPOサービスの活用を検討してみてはいかがでしょうか。